参加申込のご案内

トップページ

参加申込のご案内

【重要】第6回関西支部学術集会の参加点数について
※必ずご一読ください

参加登録期間

2025年8月1日(金)正午〜11月10日(月)正午まで

開催方式

現地開催/一部のプログラムのオンデマンド配信

懇親会申込期間

【受付期間】2025年8月1日(金) 正午~ 定員に達し次第終了

本学術集会への参加には、会員、非会員にかかわらずオンライン参加登録が必要です。

受付カテゴリー
参加費
一般会員
5,000円(不課税)
一般非会員(企業勤務ではない医療従事者)
7,000円(税込)
メディカルスタッフ会員
1,000円(不課税)
メディカルスタッフ非会員
2,000円(税込)
企業関係者(企業勤務の医療従事者、企業勤務の方)
10,000円(税込)
学生・初期研修医
無料
懇親会
2,000円(税込)

※参加費の課税対象について会員は不課税、非会員は課税(上記金額は税込)です。

※関西支部に所属する当会の名誉会員と功労会員、また、初期研修医と医学生は参加無料です。

※医師以外の医療従事者は、メディカルスタッフとしてご登録ください。ただし、メディカルスタッフであっても当会正会員の方、一般でご登録ください。

※非会員で参加登録されるメディカルスタッフの方は、職員証等の身分証明書を参加登録画面でアップロードしてください。身分を証明できるものの提示ができない場合は、一般の登録となりますので、ご了承ください。

※非会員の参加費に抄録集は含みません。学会会場にて1,000円(税込)で販売いたします。
《初期研修医、医学生の方の登録完了までの流れ》

初期研修医、医学生の方は、証明書をご提出ください。参加登録の際に証明書類を参加登録画面でアップロードしてください。学生の場合は学生証または証明書のコピー、初期研修医の場合は、こちらより「初期研修医証明書」をご準備ください。身分を証明できるものの提示がない場合は、一般での登録となりますのでご了承ください。なお、証明書の確認、参加登録完了までに3営業日程お時間を頂戴します(土日祝日を除く)。お時間に余裕をもってご登録ください。

  1. 参加登録、証明書のアップロード→登録完了メールが届く。
  2. 事務局にて証明書の承認 →参加承認メールが届く。
    参加承認メールの送信をもって参加登録完了となります。

懇親会について

【開催日時】2025年9月27日(土)17:00〜19:00

【会場】大阪国際交流センター 3階「銀杏」

事前申込制となりますので、参加登録時に申し込みください。

※定員に達し次第、申し込みを締め切ります。

参加における注意事項

抄録および発表内容の写真・動画撮影、録音・録画、他のWebコンテンツ・SNS等への無断転載は、演者の著作権保護や対象者のプライバシー保護の観点から禁止します。万が一、無断の転載等を発見した場合は法的措置を行います。個人が学習に用いるものであっても、法の解釈によっては違法となり得ますのでご注意ください。

領収書・参加証明書の発行について

領収書・参加証明書の発行について、会員は「会員マイページ」より、非会員は「登録情報」よりダウンロード可能です。ダウンロードは1回限りとなり再発行はいたしませんので各自で保管してください。

非会員の方のダウンロード期限は、2025年12月31日(水)までとなります。必ず期限内にダウンロードしてください。

領収書の発行について

クレジットカードでの支払い完了後、即時でダウンロード可能となります。

参加証明書の発行について

現地参加またはWeb参加で、下記の条件を満たした場合に発行いたします。

現地参加は会期日より2週間後、オンデマンド配信参加はオンデマンド配信最終日より2週間後から、「参加登 録情報」よりダウンロード可能となります。

参加証明書発行条件

現地参加者

現地にて、参加登録時に発行された参加登録QRコードを受付でかざしてネームカードを取得してください。

Web参加者

視聴履歴を基に発行します。視聴サイトヘログインしていない場合や視聴履歴がない場合には、参加証明書の発行はいたしません。

※参加証明書が発行されるために必要な視聴時間数は非公開となります。

参加点数について

本会の専門医更新時 : 5点 (他支部会員も5点付与)

新規専門医申請時:支部学術集会出席1回とカウント。

参加登録方法

参加申し込みはWebからのみとなります。
会員は必ず「参加登録(会員)」から参加登録をしてください。「参加登録(非会員)」からお申し込みされますと、参加点数(参加履歴)が会員マイページに反映されません。参加登録(非会員)として登録された場合、会員としての参加登録に変更することや返金はできません。参加登録(非会員)として登録された方で、当会専門医申請時の点数(履歴)として使用される場合には、ご自身で保管、管理してください。
参加登録料のお支払いは、クレジットカード決済のみとなります。決済完了後、ご登録メールアドレスに登録内容が送信されます。お支払い後の変更、取消し(返金)などはできませんのでご了承ください。
ご利用可能なクレジットカードは、VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS です。

※参加登録時にクレジットカード情報をご入力ください。クレジットカード決済完了をもって参加登録完了となります。

参加登録の取り消しについて

参加登録後の取り消しは、お受けできません。
お支払いいただいた参加登録費は理由の如何に関わらず返金いたしませんので、ご注意ください。

現地参加方法

参加登録後に発行される参加QRコード、懇親会参加(申し込まれた方のみ)QRコードをお持ちのうえ、当日、時間内(9:15~15:30)に現地受付へお越しのうえ、ネームカードを発券してください。参加QRコードは、下の「参加登録情報確認」からご確認いただけます。

※QRコードは、印刷もしくはスマートフォン等の液晶画面を表示してください。

※参加申し込みはWebからの受付となり、支払い方法はクレジットカードのみとなります。

オンデマンド配信参加方法

2025年10月6日(月)〜11月10日(月)配信 ※予定

下記より参加登録が必要です。

※オンデマンド配信ページは準備が整い次第、当ホームページにリンクボタンを更新予定です。

参加申込はこちら

登録期間:2025年8月1日(金)正午〜11月10日(月)正午まで

会員は必ず「参加登録(会員)」より参加登録をしてください。

「参加登録(非会員)」からお申し込みされますと、参加点数(参加履歴)が会員マイページに反映されません。

参加登録(会員)参加登録(非会員)

参加登録済みの方で、参加登録情報の確認はこちら

参加登録情報確認(会員)参加登録情報確認(非会員)

    その他、こちらから確認出来ること

  • QRコードの表示・印刷
  • 領収書の発行
  • 参加証明書の発行
  • オンデマンド配信の視聴